「サッカーのピリオダイゼーション パート1」日本語版 オンライン販売終了のお知らせ
2014年にオリジナルの英語版が発表、販売開始されて以降、プロアマ問わず世界中のサッカー指導者が手に取り、自身のトレーニングのプランニングに活用している、レイモンド・フェルハイエン氏の著書「サッカーのピリオダイゼーション パート1」。 待望の日本語翻訳版は2016年に完成し、日本でもプロアマ問わず大変多くの指導者、メディカルスタッフ、医療関係者、現役選手の方々にご購入頂きましたおかげで、ご用意をさせて頂きました初版1,500部に終わりが見えて参りました。 引き続き日本でのコース開催時での事前申し込み販売につきましては、必要であれば増販なども行ないできる限り続けていきたいと思っておりますが、一人でも多くの方々に手にとって頂けるよう同アカデミーの費用負担にて日本へ発送し保管、販売を行なっておりました、日本の国内送料にてご購入頂けます現在のウェブショップ販売につきましては、2月末をもちまして終了とさせて頂きます。 次回の日本でのコース開催は、早くて本年末、コロナウィルスの収束次第では来年以降となりますが、またコース開催時にお手に取って頂けるとことを心から願っております。 【 同本に関するお問い合わせ・取材受付 [more...]
2020-21年度 オンラインコース開催のご案内
本年度も多数のお問い合わせを頂戴しておりました、毎年末年始に開催をしておりますワールドフットボールアカデミー(現在、本部はFootball Coach Evolutionに改名)の日本開催コースにつきまして、今年は日本でコースを開催し始めて10年目を迎える特別な年ということで、通常の世界共通コースに加え、昨年大好評でしたメディカルコングレスの第2回開催や特別ゲストをお招きするなど様々な企画をご用意しておりましたので、何とかして開催ができないかギリギリまで準備を進めておりましたが、この度の日本、オランダを含む世界各国のコロナ規制強化に伴いまして、非常に残念ではございますが本年末年始の開催は見送ることに決定致しました。 今回の受講を楽しみにされていた方々には心よりお詫び申し上げますと共に、1日も早くこのような状況が落ち着き、また皆さまと再会できる日を心から願っております。 そこで、本年末年始は日本でのコースこそ開催ができませんが、同アカデミーの創設者で、「サッカーのピリオダイゼーション」理論の考案者でもあるレイモンド・フェルハイエン氏が、今年9月より来年8月までの1年間のオンラインコースとして配信しており、世界各地よりプロアマ問わず多数の指導者が受講されております「One-year online Mentorship(オンライン・メンターシップ)」の内容がとても充実していて、受講されている方々にも非常に好評ですので、こちらをぜひ日本の皆さま向けにも配信できないかと検討した結果、同メンターシップ内でご紹介されているまずは最初の6つのトピックに日本語字幕をお付けして、オンラインコースとして12月末よりご提供をさせて頂くことになりました。 まずは12月25日(金)より、最初のコースとなります「サッカー論」の配信がスタート。各コース全て、本編となります約2時間半の理論セッションと、過去12ヶ月間に世界各地で活躍されているコーチの方々から寄せられた実践的な質問にお答えした約2時間半のQ&Aセッションがセットとなっていて、お申し込みされた日からまずは本編の配信が始まり2ヶ月間閲覧が可能、お申し込みされた1ヶ月後からQ&Aセッションが配信され、こちらの閲覧期間は1ヶ月間となります。 メンターシップでは本編、Q&Aセッションの閲覧期間は14日間のみで、次のトピックに入った瞬間から前のものが閲覧できなくなるという大変厳しい条件となっていますが、この度、日本の皆様向けにご用意したオンラインコースでは、次のトピックが配信されても前のものをお申し込み頂くことが可能で、そのお申し込みをされた日から本編は2ヶ月間、お申し込みをされた日から1ヶ月後に配信されるQ&Aセッションも1ヶ月間閲覧可能となっていますので、ご理解頂くまで繰り返し何度でもご覧頂くことができます。 また、フェルハイエン氏が話す英語はそのままに、これまでの日本開催コースでの通訳や同氏の書籍の翻訳などを行なったチームが日本語字幕を担当していますので、フェルハイエン氏が言語化を進めているサッカースペシフィックな用語や用いる知識の英語と、それを日本語での言語化を進めているチームが用いる字幕の両方をご覧頂くことで、日本語での言葉や知識だけでなく、その英語についても学んで頂ける良い機会にして頂けたらと思っております。 配信スケジュール、ならびに配信・閲覧期間、受講費用につきましては以下のとおりで決定。早速、今月25日(金)より、最初のコースとなります「サッカー論」の配信がスタートとなりますので、もしご興味がございましたらぜひご受講くださいませ。 レイモンド・フェルハイエン氏からのご挨拶動画は こちら から 【 第1回「サッカー論」コース 】 本編配信開始:2020年12月25日(金)より(Q&Aセッションはお申し込み日から1ヶ月後に配信)収録時間:本編、Q&Aセッション共に約2.5時間ずつ受付期間:こちらの受付はすでに始まっております お申し込みは こちら [more...]
メディア掲載(Mar 2020)
≪ footballista 2020年3月24日 掲載 ≫ 【 「強いメンタル」を具体化する「フットボール・ブレイニング」とは? [more...]
受講者が同等の知識レベルにあることが理想的ですので、まず1日ベーシックコースに参加されてから、2日間アドバンスコースに参加するというのが基本的な流れになります。
アドバンスコースでは、その分野に関するより専門的な原理・原則をサッカーの指導者や各分野のスペシャリストの方々に紹介することを目的としています。